久しぶりに今庄の夜叉が池に登った。
青空で気持ちいい。風もさわやか。
登り1時間45分。下り1時間25分。快調。
この写真の右の方の道が、福井県と岐阜県の県境だ。
右側の岐阜県から登ってくる人がけっこう多い。福井県側の登山口にあった車の数は4台だったから、登る途中ですれ違った下山者の数からして、池には2人ぐらい残っているかなと思ったら大間違い。写真の左にある木の展望台に20人ぐらいの団体さんがいた。団体さんは名古屋からバスで来たそうで、この団体さん以外にも、個人できた人が10人以上いた。
この夜叉が池のほとりには龍神様が祀られていて、岐阜県側から来る人は、この龍神様にお参りする。たくさんのお供え物を持って上がってくる。なぜか、龍神様に口紅も。
現在は自然保護のため、池の周囲には木道が作られ、池に入ることもできなくなり、ガスコンロで火を使うことも禁止された。だから保護種の「ヤシャゲンゴロウ」の数も増えたようだ。たくさん泳いでいた。
0 件のコメント:
コメントを投稿